2020年4月14日
第三者による不正なKDDI001国際電話接続についてのご注意および
PBX(主装置等)に対するセキュリティ対策実施のお願い
平素は弊社サービスをご利用いただきまして、厚く御礼申し上げます。
最近、週末や連休に集中して、お客様宅内に設置されているPBX(主装置等)において、第三者の不正接続による高額な国際通話料の請求が発生するという被害が発生しております。
エンドユーザ様のPBX(主装置等)保守会社様ともご相談いただき、外部からの接続環境の再確認、およびパスワード管理を含めた運用の見直し等のセキュリティ対策を実施いただきますようお願い申し上げます。また、お申込みが必要となりますが、弊社側でのKDDI001国際電話の発信規制を実施しておりますので、KDDI001国際電話のご利用をされない場合には、こちらのお申込みを推奨しております。
ご不明の点がございましたら、弊社営業担当にお問合せください。
■国際電話の不正アクセスとは・・・
お客様のPBX(主装置等)のセキュリティ対策が不十分な場合に、第三者がインターネット経由等で不正に接続し、内線電話端末登録機能を悪用し、あたかもお客様ご自身がKDDI001国際電話を発信しているかのように、「なりすます」ことです。
特に、事業所が営業時間外になる土日祝日や、深夜から早朝の間に発生しています。年末年始や夏季休暇、ゴールデンウィーク等は、長時間の不正利用により、「かけた覚えのないKDDI001国際通話料金」が高額になる可能性が高くなります。
■KDDI001国際電話発信規制について
国際電話をご利用にならない場合は、「KDDI001国際電話の利用休止」のお申込みを推奨しております。
■本件のお問合せ先
弊社営業担当へお問合せ下さい。
お客さまセンター 03-5545-1080 (平日9:00~19:00)